株式会社ENDROLL COOブログ

XRのスタートアップで働くCOOのブログです。

【2018年総まとめ】AR業界であったニュースを振り返る

久しぶりのブログになります。

この記事を書いた後もなんと2回も体調を崩し、現在も病床より筆をとっています。

筋トレも大切ですが日々の健康管理はもっと大切ですね、大島です。

yuto-oshima.hatenablog.com

 

さて、今回はじめてアドベントカレンダーに参加してみました。

この記事はAR Advent Calendar 2018 - Adventarの11日目です。

 

早いことで2018年もラストスパートを迎え、もう12月になりましたね。

少し弊社の1年はどうだったのかと振り返ってみたのですが、プロダクトのβテストをしたり人も増えたり(コソッと資金調達したり)と、思い返せばとても濃い日々でした...

 

声高々に「平成最後のhogehoge!」という人もいないので他の界隈からみたら、もしかしたら中の盛り上がりが見えづらいAR業界ですが、弊社だけにとどまらず様々なリリースをした企業が多かったように思います。

(2018年は年始にもこのような記事が出てましたが、内容との合致はともかく、タイトルの通りARは盛り上がった1年でした。)

trendy.nikkeibp.co.jp



そこで、今回は自分の振り返りも兼ね今年一年であった大きな動きを振り返ってみました。

(自分が計測している範囲の話なので、抜け漏れダブりなどありましたらコソッと教えてください!)


1月

記憶がありません!

 

2月

2月9日 8th Wallが800万ドル資金調達

www.moguravr.com

クロスプラットフォームで動作する開発プラットフォーム。9月の8th wall webに続きます。

初めてARおじさんに教えてもらい、驚愕したのを覚えています。

 

2月23日 ARCore公式版リリース  

www.itmedia.co.jp

当初、ついに!!感があったものの対応端末少ないことが騒がれていましたね

現在は対応端末もずいぶん増えました。最新のリストはこちらから。

 

2月27日 6D.aiが資金調達

www.moguravr.com

 

単眼のスマホカメラでもめちゃくちゃ正確に3次元スキャンができるSDKを出してる6D.aiですが、2017年設立で2018年に調達だったんですね。すごいスピード感。

精度に関しては先日のAR Developper Meetup #1弊社の加藤が作ってたデモでも確認できます。

 

3月

3月16日 Blue VisionSDK発表

jp.techcrunch.com

ARクラウドのプラットフォームを展開しているBlue visionSDKを発表したのがこのタイミングです。後述しますが10月には先日上場申請したlyftに買収され、そのスピード感が伺えます。

 

4月

4月18日「Face Play」提供開始

www.4gamer.net

個人的におもしろかったリリースがこちら。

最近もHow toな動画をアップしてたので、利用者増えてるんですかね?(ご存知の方いたら教えて頂きたいです)

 

5月

調べたんですが本当に何もなかったので(もしあったら教えてください!)手前味噌で恐縮ですが5月24日の自社のリリースをw

prtimes.jp

βテストの結果リリースを延期していますが、作りたい世界感は変わりません。

没入型エンターテイメントの開発に引き続き注力し、ゲーム以上の「ワクワク」と「ドキドキ」で包まれた世界を作れるようコンテンツを提供していきます。待ってろ2019年!

 

6月

6月5日 WWDCにてiOS12を発表

iphone-mania.jp

 ここから9月にかけてAppleの大進撃が始まりました。

最初に複数人プレイの動画を見てワクワクしたのは僕だけじゃないはず。

 

6月6日 ARヘッドセット”Project North Star”がオープンソース

exiii.jp

自分は体験した訳ではなくまた聞きで恐縮ですが、かなりのAR界隈の人が賑わっていました。

この頃はまだMagic leap one(8月に記載)のリリースが出ていなかったため、その影響も大きかったような気がします。

 

6月27日 妖怪ウィッチ ワールドがリリース

www.famitsu.com

ポケモンGO以来のビッグIPを用いた、位置×ARゲームでした。

やっぱりキャラものと位置ゲームは相性がいいですね。 

 

7月

7月5日 AR Core、アップルのARプラットフォームにも対応可能に

www.moguravr.com

AR Coreが対応端末を増やしただけでなく、AR Kit(iOS)にも対応できると話題になったリリース。

当時って"Android7.0以降にアップデートされているのはAndroidバイス全体の36.8%"だったんですね。

 

7月10日 Facebook、AR(拡張現実)広告のテストを開始 口紅やサングラスを試せるように

www.itmedia.co.jp

ARが活かせる分野の一つである「試着」のテストをFacebookがトライしたリリースです。
この分野が普及していくとECでの利用が活発になって、よりARが普段の生活に馴染んていくと個人的には思っているので、今後が楽しみです。


8月

8月9日Magic Leap One 北米で開発者版リリース

jp.techcrunch.com

ついにベールを脱いだMagic leap

その感想は賛否両論ありますが、個人的にはtoC向けのARグラスとして今後のリリースに期待しています。

 

8月14日 生物にiPhoneをかざすと名前がわかるアプリ「LINNÉ LENS」

news.livedoor.com

 ユーティリティ分野のARではかなり話題になったのがこちらではないでしょうか。

今まで人類がなし得なかった「検索ワードを想起できないものを把握する」というラストワンマイルをクリアした点がかなり面白かったです。

 

9月

9月11日 8th wall webを発表

medium.com

2月に少し触れた8th wallがブラウザでのAR表現にも手を出したことで話題に。

テクノロジー面もそうですが、個人的にはwebでのオンボーディング方法とかがかなり参考になりました。スマホでご覧の方は上記よりお試しできるので是非!

 

9月17日 Apple iOS12をリリース

www.apple.com

当時の自分のtweetがこちら。かなり興奮しました。

複数人プレイなど、まだまだ導入でうまくいかないところも多いですが、間違いなく今後のAR体験を考える上で勉強になったリリースでした。 

 

9月21日 iPhone XS / XS Max / XR公開

www.apple.com

なんでARの話なのにハードウェアの話しとんねん、って思う方もいるかも知れませんが、重要なんです。

現状、iOSスマホARを体験できるのはiPhone 6S以降なのですが、このリリース前まではそのシェアが以下の通りでした。6S以降は約8割ですね。

https://px6vg4ekvl21gtxs836x5jyx-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2018/09/iOS-Trends-Info-Tidbit-5@2x.png

一説によると最新機種のシェア20%獲得までのリードタイムが6ヶ月前後らしいので、上記のデータが正とすると、来年春にはほとんどのiOSユーザーがARを体験できるようになるといっても過言ではありません(逆にその期間まで乗り換えてなかったら恐らくアクティブ層ではないはず)

あくまで憶測の域は出ませんが、そうなるといよいよARがデイリーユースになるためのキラーコンテンツが出てきそうですね。

10月

10月12日『ポケモンGO』や『Ingress』の世界を六本木に再現!ナイアンティックのAR体験型イベントをリリース

app.famitsu.com

おいおいポケモンGOどこまでやるんだよ(いい意味で)...と思ったリリース。

視覚だけでなく音を用いたAR体験や複数人プレイなどデベロッパー以外が体験するいい機会になったのではないでしょうか。

 

10月22日 ゴーストバスターズ・ワールドがリリース

www.4gamer.net

ゴーストバスターズ好きとしてとても興奮したリリースでしたw

ARモードにアクションのような要素も加えており、UIもとても参考になった作品でした。 

 

10月24日 Blue VisionをカーシェアのLyftが買収

www.moguravr.com

 3月にSDKを出したBlue visionがこのタイミングで買収というスピード感!

lyftのレベル5(車が全ての操作を行う完全自動化)に対する本気度が伺える買収だったのかなと個人的には思います。

 

11月

11月1日「Pixel 3」がついに日本発売

japan.cnet.com

PlaygroundやGoolgeレンズなど、いよいよ本格的にスマホAR戦争が起きそうなきっかけとなるリリースでした。

自分の周りでもこの下半期でiPhone XSやXR、Pixel3に乗り換えた友達が多くおり、2019年にコンテンツを提供するのが今から楽しみです!

(あと、これを機に代表がやっとAR対応のスマホに乗り換え、デバッグのスピードが上がりました...)

 

11月30日 テクテクテクテクがリリース

www.moguravr.com

こちらもIPを用いた位置ゲームですね!だんだんARシーンでのアクションが増えていくのが個人的には嬉しい点です。

また、ドワンゴさんのデプスARという技術によって「あえてカメラで覗き込む理由」がうまく設計されているのが 興味ポイントです。

詳しくはGraffityのK-boyさんがブログで紹介しているので興味がある方は是非!

 

まとめ

リリースが思ったより多く全体的に広く薄くなってしまったので恐縮ですが、上記のようにARきてるぜ!2019年が勝負の年だぜ!感がなんとなく伝われば幸いです。

 

また、今年最後のリリースかもですが、ENDROLL社は明後日12/13(木)に以下のようなキャンペーンを行います!新しいテクノロジーやARエンターテイメントに興味がある方、是非お越しくださいー!

prtimes.jp